トップページ フォーラム SEO対策コミュニティ掲示板 URL変更によりランキングが全て消えてしまいました

  • このトピックには4件の返信、2人の参加者があり、最後にhonma0660により1年、 7ヶ月前に更新されました。
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1055 返信
    honma0660
    参加者

    私はSEO初心者で、最近CMSをWordPressに変更しました。しかし、移行中にURLを変更し、すべてのGoogleでのランキングを失いました。新しいページへのリダイレクトリンクの設定なども行いましたがまだ反応がありません。以前のランクを取り戻すことはできるのでしょうか?それとも古いURLに戻したほうがいいのでしょうか?

    #1060 返信
    seomaster
    キーマスター

    詳しくお話をお聞きしたいのですが

    ・ドメインを変更して新しくWordPressにて構築したのか
    ・それとも同じドメイン上でCMSをWordPressに変更し、パーマリンクの関係でURLが変更になったのか
    ・リダイレクト設定に問題はないか
    ・ドメインが変わった場合は、サーチコンソール>設定>アドレス変更にて変更を行ったか

    上記をまずご確認いただきお返事いただければと思います。

    #1061 返信
    honma0660
    参加者

    ご回答ありがとうございます。
    ドメインは変更せずにディレクトリや記事自体のURLがWordPressの仕様上変わったという流れでして、イメージ的には下記になります。

    (変更前) https://~~.com/article/○○/
    (変更後) https://~~.com/blog/△△/

    このような感じでして、リダイレクトは問題なく行えています。

    #1062 返信
    seomaster
    キーマスター

    把握しました。
    ちなみに検索結果から変更前のURLがごっそり消えたのはリダイレクト設定を行った直後でしょうか?それとも行う前より検索結果から圏外に飛んでいましたでしょうか?

    リダイレクト後落ちたのであればそれは正常な動きかと思います。
    Googleにとってはリダイレクト設定をしているページはコンテンツとしては何も読み取ることができないので、ただ引っ越し先を示すだけのページになります。

    私も今まで様々なウェブサイトをリニューアルしてきましたが、リダイレクト設定をしたら基本的に旧ページはごっそり検索結果から落ちます。
    リダイレクト先の新規ページが旧ページと全く同じコンテンツ内容であれば少し時間はかかると思いますが再クロールされ元のランクに近い場所に戻ってくると思います。

    そこで一つ注意点なのですがコンテンツをまるまる新規ページに持ってきているのなら問題ないのですが、コンテンツ内容を変更したり、付け足しや削除を行うと、コンテンツは旧ページと全く別物とGoogleに判断される可能性があります。
    その場合元の場所と変わらない場所にランク付けされない可能性もあります。

    あとはリニューアル後よくある問題なのですが、サーチコンソールで404や500エラーが出ていないかもよく確認してください。
    リダイレクトも記事が多くなると、ミスが起こる可能性もありますので、一つ一つ旧記事/旧ページが新規ページに正確にリダイレクトされているかもご確認ください。

    #1063 返信
    honma0660
    参加者

    おっしゃる通りリダイレクト設定完了後数日にかけてどんどん旧ページのランクが落ちていきました。
    指摘されて思うところがありまして、新規ページで情報が古いコンテンツの記事を少し改変や修正を行ってしまいました。
    ということは改修した新規ページは再クロール後も旧ページが以前ランクインした場所に戻ってこない可能性があるということでしょうか?

    サーチコンソールで404、500の確認も忘れず行おうと思います。
    リダイレクトも自分的には完璧にできていると思いましたが、ページ数も多いので慎重に確認作業行いたいと思います。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
返信先: URL変更によりランキングが全て消えてしまいました
あなたの情報: